フォト

お弁当

  • 4月28日
    4月から始まった子供と、パパさんのお弁当です。

家の花

  • チューリップ
    家に植えてある花を載せてます

新舞子

  • 染まって欲しいのに・・・
    新舞子で撮った朝日や、夕日を載せていこうと思います。

  • 揖保川沿いのさくら
    桜の写真です。

« 2008年10月 | トップページ | 2008年12月 »

2008年11月

凄い風

今日は、散歩にでも行こうと思っていたんだけど

外を見てみると凄い風

時折もぱらつくので、1日お家・・・・・・・・・・・・・・

そうなると、子供達が退屈で家の中で大暴れ

我が家は、アパート・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

しかも下の方がもの凄く怖い方で

ちょっとでも家の中でバタバタしようものなら

天井をドンドン窓を割れそうな勢いで閉める・・・・・・・などなど

とても怖いんです。

確かに、子供の歩く音とかは、響くしうるさいと思うんですよ

でもね、でもね、その方、引越しの挨拶に何度行っても

居留守を使って出てきてくれないし

外であって挨拶しても無視・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

外で子供達が遊べば「うるさい!!!!!!!!」って怒る・・・・・・・・

なのに、自分の家にお友達が来てる時は、

お酒も入るので夜中でも大騒ぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

アパートの駐車場でテントを張りバーベキューもする

大声で騒ぐんです・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

結構響きます。そして言葉使いが粗いので

怖いです。なのに「おたく、もうちょっと静かに出来ないの」と

家にまでクレームをつけに来ます。管理会社にも電話するんですよね・・・・・・

もの凄く気を使って家にいる時は、息子たちに

ビデオ見せたり、絵を描いたり、本を読んだりと

座って遊べる事をしてるのですがね~~~~

それでも、ダメなんだそうで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

男の子2人しかも下は、まだ聞き分けのない4歳児。。。。。。。。。。。

疲れます。下の物音も結構上に響いてくるんだから

お互い様なんだけどな~と思うのですがね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

やっぱり、うるさいんでしょうね~~

で、休みの日とかほんと気を使います・・・・・・・・・・・・・・・

晴れてたら、外に行くんですけどね

トホホホのホ

「続」公園

昨日の続き

蝉の抜け殻が鈴なりのイチョウの木B4

ベンチと落ち葉B5

公園へ

今日は、久しぶりに下の子とどんぐりの落ちてる公園へ

遊びに行ってきました。

今日は、日頃のストレスを解消するためにも

コンデジですがカメラを持ってお散歩へ

本当は、1眼の方を持って行きたいけど

なにせおチビちゃんの相手をしながらなので

何かの時にすぐ動けないとねでかいカメラでは動きも鈍るしね~

と、少し不完全燃焼ながらも

まあ、写真は撮れたから良いかな

へへへのへ~

では、では、今日撮れたてのお写真をどうぞ~

どんぐりB1_2

黄色B2_2

イチョウと蝉のぬけがらB3

家だな!

コネタマ参加中: 「年末ジャンボ3億円」当たったら何に使う?

当たったら、やっぱり家を建てたいね~

土地買って家もとなると大きな金額のローンが

肩にのしかかってくるもんね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

しかも長男の嫁だし。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

はははのは

紅葉

写真を撮りには、行けてないけど

写真の整理をしてたら

この間大山に行ったとき、渋滞中の車の中から撮った

写真を発見!赤い実が青空に映えてとても綺麗だったのを

思い出しました。あ~あの日は、楽しかったな~

山道の渋滞は、キツカッタケドねB5

TUNAMIだな~

コネタマ参加中: サザンの名曲、あなたの思い出の1曲は?

この曲は、サザンの中でも1番心に残ってる曲だな~

サザンは、昔から大好きでよく聞いてたけど

その中でも、この曲が1番大好きだな~

心にグッとくるものがあるんだよね~

山も色づき始め

最近、用事で車を利用することが多いのですが

そのたびに、近くの山々が可愛らしく色づいていて

いいな~、綺麗だな~写真撮りに行きたいな~

なんて、ぶつぶつ思いながら運転してます・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

来週も行けそうにないしな~~~~~~~~~

はあ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ストレスが。。。。。。。

スロット

ネットで見つけた無料ゲームの

スロットを1時間したけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

疲れた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

あたり目の意味あまり分かってないし

パチンコ屋さんへ通う人の気持ちがあまり分からなかった・・・・・・・・・・・

ハハハハハハ

私には、向いてないのかもね~

久しぶりの朝日

久しぶりに朝日を撮りました。

煙突の煙が朝日に照らされて浮き上がり

なんだかとても綺麗でしたB1

ユニクロで

これからの季節外で写真を撮るのは

かなり寒い!動かないから余計に冷えるのかな??

なので、ユニクロでヒートテックのタートルと

エアテックジャケットを購入!!!!!!!!!!!!!

これが、もの凄く温かいの!

ヒートテックのタートルがすっごい薄いのに

もの凄い温かいの!!!!!!!!

なので、この2枚で風がものすごく強くても

不思議と寒いとは思わないんです

いい買い物をしました。ちなみに

ジャンパーの方は、この色ですP2

携帯の写真なので画像は、粗いですけどね^^;

でも、可愛い色でしょう

マライヤの曲だな~

コネタマ参加中: この曲を聴くと冬を実感。お気に入りの「ウィンターソング」は?

曲名は、忘れてしまったけど

クリスマス近くなるとお店でよくかかってる

マライヤのクリスマスソングかな~

あれがかかってると、

「あ~、今年もこの季節が来たんだな~」って思うんですよね

結構好きだしね

今日は、幼稚園の

健康診断と面接でした。

健康診断は、すぐに終わったのですが

面接待ちが長かった・・・・・・・・・・・・・・・

今日から急に冷え込んだこともあり、結構足もとが冷えたんだけど

息子は、同い年の子供同士で楽しく遊べたので

別に寒さも気にならなかったよう^^

まあ、それが1番なんだけどね。

この調子なら、幼稚園が始まっても大丈夫そうだな~

なんて見ながら待ち時間を過ごしましたよ。

どんぐりコロコロ

お散歩途中の公園で見つけたどんぐり

また、この季節が来ましたね~

どんぐり好きの私には、毎日がハッピーな季節です。Sh010034

両方いきたいけど

コネタマ参加中: 旭山動物園と美ら海水族館、どっち行く?

先に行きたいのは、水族館かな~

テレビでよく見かけるけど

あの雄大に魚が泳ぐ姿を生で見てみたいな~

イノセントラブだね

コネタマ参加中: 2008年秋ドラマ、あなたのイチ押しはどれ?

あの怖~~い顔で人を見るお兄ちゃんが

妹を思って心を鬼にしてまで守るあの姿勢が素敵

これからどうなるんだろう~

そりゃ、カメラでしょう~

コネタマ参加中: ボーナスが出たら買いたいガジェットは?

ガジェット???の言葉の意味が分からないけど

ボーナスが出たら、新しいデジ1眼が欲しいですね

でも、狙ってるのがα900なので値段が33万前後・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いくらボーナスが出たからと言っても買えないかも・・・・・・・・・

他にも「DSi」も欲しい!!!!

ゲームは、しないんだけどカメラ付きと言う所にひかれる

ああ~~、ボーナスカットがない事だけを祈りながら

今から電気屋さん巡りしないと!!!!

あ~、でもやっぱり1番に欲しいのは、カメラだな~~~~~~

ど~~~~んと値引きしてくれないかな~

誕生日プレゼントの写真

先日書いた、今年の誕生日プレセントの写真です。

買ってもらったブーツに~

友達から貰った手作りのコサージュ

私は、幸せ者ですP1 P2

ここ最近は、週末も忙しい・・・・・・・

もともと、11月頃から毎年忙しくなるのですが

今年は、来年幼稚園に入る下の子の為に

幼稚園の説明会や健康診断や病院通い

などなど、予定がぎっしり・・・・・・・・・・・・・・・・・・

週末ものんびり出来ないどころか予定が詰まっていて

結構クタクタ。。。。。。。。。。。。。。。

おまけに下の子が風邪で夜中の咳込み

睡眠不足。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

う~~~~~~~ん、夜ゆっくり眠りたいな~

誕生日プレゼント

毎年、メールやカードを誕生日にくれる友達から

今年は、手作りのコサージュが届きました

嬉しいサプライズです

もちろん主人からも頂きました。

今年もブーツが欲しくて靴屋さんに行ったら

凄く可愛いブーツがあったて一目惚れ

買ってもらっちゃいました。

今日は、もう遅いので

写真は、また後日~~

大山2

先日、方角によっては富士山にそっくりに見える

方角があると記事に書いたのですが

それがこれです。B4

標高は、1700ちょっと超えてるくらいなのですが

この方角からの山頂付近は、ほんと富士山にそっくりです

パンフレットとかパッと見は、富士山??って思ってしまいますよ。^^

こちらの方は、紅葉シーズンテレビでよくこの

大山の風景がテレビで流れるのですが

何気なく見てる時なんかは、「ん?富士山??」なんて

間違う事もあるほどです。

でも、私と主人だけがこう思ってたりして

風邪引いちゃった息子

ここ最近の冷え込み+布団から飛び出して寝てるせいで

風邪を引いてしまった、下の息子

こんこん咳が出だしたので早目に病院へと

今日連れて行ってきました。(喘息の発作が出ると怖いので

でも、元気なので、病院の帰り道に少しだけ公園によると

大喜びでドングリを拾い始めて息子可愛いわ~

どんぐりと落ち葉を拾って帰り

家で色々工作をして楽しみました。

写真は、また後日載せますね~

私も、風邪気味なので今日はもう寝ます

おやすみなさい・・・・

紅葉を見に^^

大山へ行ってきました。

この山見る方向によっては、あの富士山にそっくり

写真やネットで見てビックリしてけど、本物見てさらにビックリ!

でも、高さが違うから迫力は、富士山みたいにないけどね。

でも、美しく雄大な山でしたよ。B1 B2 B3

« 2008年10月 | トップページ | 2008年12月 »

2019年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のトラックバック

無料ブログはココログ