フォト

お弁当

  • 4月28日
    4月から始まった子供と、パパさんのお弁当です。

家の花

  • チューリップ
    家に植えてある花を載せてます

新舞子

  • 染まって欲しいのに・・・
    新舞子で撮った朝日や、夕日を載せていこうと思います。

  • 揖保川沿いのさくら
    桜の写真です。

« 小旅行2 | トップページ | 小旅行(終) »

小旅行3

旅館を出たら今度は、京都府の「琴引浜」へ海水浴に行ってきました。

日本海の海は、瀬戸内海と違って海色がとても綺麗

おまけにここは、鳴き砂の保護区で砂浜がとても綺麗

B9

私は、きつすぎる日差しを浴びると湿疹が出るのでテントでお留守番です

海水浴の次は、天橋立です!!

ここは、テレビで見てからず~~っと見に行ってみたかった場所!!

やっと行けました

B10

このモノレールで登るか、リフトで高台まで行きます。

B1

で、念願の「天橋立」です!!

綺麗だった~~~~

子供たちも興味津々です。

B2

つづく

« 小旅行2 | トップページ | 小旅行(終) »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

日本三景の中で、ここ天橋立だけ行ったことがありません。
やってるやってる・・・股覗き。。いつか行きたいね。。
松林を向こう側まで歩けるんでしょうね?(知らないもんで・・・

僕は天橋立へ何度か行っていますが、観光のおすすめは伊根湾の舟屋風景。グルメのおすすめは、天橋立駅前すぐの料亭旅館「魚喜」です。

こんばんは fugimaruさん
おーッ 目の保養ができました おみ足美しいです(笑)
道端ジェシカかと思いました
天橋立・・・行ってみたいところです
股から覗くんですね 面白いッ

私も単身赴任で長らく兵庫へ住んでましたが、天橋立だけは行きそびれました(泣)。

股のぞき、股の間から何が見えたのかな?。

<こんばんは、liuringさん^^>
 私も今回が初めてなんですが、ここは、歩いて向こうへ渡るより
 上から見る方が楽しかもしれませんね

 途中までは、歩きましたが

<こんばんは、焼酎学生さん^^>
 そうなんですか!
 次回行く機会があれば、そこへ足を運んでみようと思います

<こんばんは、nicoさん^^>
 あははははは(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
 お世辞でも嬉しいです( ̄ー ̄)ニヤリ

 はい。観光客は、みなこうやって覗いて楽しんでましたよ
 面白いのは、のぞきながらカメラを構えてる姿が何とも言えないすがたで微笑みを誘いますね

<こんばんは、ふくちゃんさん^^>
 兵庫からも結構距離がありますからね

 股から覗くとこの景色が天かける竜のように見えるそうですよ

aoさん夏を楽しんでいますねーv(≧∇≦v)
いいなあ^^
私も後半は楽しみたいです^^
あ。。まだまだ前半ですね(笑)

<こんばんは、うなぎ太さん^^>
 夏は、始まったばかりですよ~~

 暑い夏は、その暑さを楽しまないと!!ですね

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小旅行3:

« 小旅行2 | トップページ | 小旅行(終) »

2019年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のトラックバック

無料ブログはココログ