フォト

お弁当

  • 4月28日
    4月から始まった子供と、パパさんのお弁当です。

家の花

  • チューリップ
    家に植えてある花を載せてます

新舞子

  • 染まって欲しいのに・・・
    新舞子で撮った朝日や、夕日を載せていこうと思います。

  • 揖保川沿いのさくら
    桜の写真です。

« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »

2011年7月

夏と言えば~~~~~♪♪♪

す・い・か(≧∇≦)

B2

冷蔵庫に入るちょうど良い大きさのスイカを見つけたので

ポンポン叩いて選んできましたよ

さ~!!ちゃんと見極めれたかしら~~♪♪

と、ドキドキしながら半分にしてみると~~~~

B3

だいせいか~いヽ(´▽`)/

ぎっしりと実が詰まって甘かったです~(≧m≦)

夏は、やっぱりスイカですよね~テンションあがります

もう一つ今年の夏のテーマは、「エコ」

なので、今日は、お天気も!こんな日にもってこいのお掃除が

窓掃除~~(汚れが落ちやすいんです

朝から、窓も網戸もカーテンんもキレ~いにお洗濯

これで風通しがとても良くなりましたよ

ほらね(* ̄ー ̄*)

B1

これで、昼間もエアコンいらず(*^ω^*)ノ彡「エコ」でしょ

夏ですね~

昼間、窓の外を見てみると夏特有のギッラギッラの日差しを浴びた朝顔が

キラキラと輝いてました

B2

そんな厚~~い日のお昼には・・・・・

やっぱりそうめ~~ん

アボガドとトマトに納豆を添えて頂きました

B1

美味しかったですよ~

収穫~♪♪♪

我が家のミニトマトちゃん

あま~くなってくれました

B1

おまけ

夏休みの我が家の定番行事??

息子たちの蝉とり!!全部6匹も捕まえてきてました

で、我が家の花水木に捕まえたセミを放してましたよ

B2

小旅行(終)

高台から降りてきて最初に行ったのが、天橋立の入り口部分に建っている

「智恩寺(文殊堂)」へ参拝に。

すると、参拝途中の松の木に扇形のおみくじが!!

B11

凄く可愛かったので家族みんなで引いてみましたよ

智恩寺↓

B12

そして、少し天橋立も歩こうと500メートル程のところにある

「天橋立寺」を目指しててくてく

B3

鳥居には、たくさん小石がのせられてました。

B7

天橋立寺の横にあった名水

B5

B4

で、せっかくなので浜の方へ行こうと歩く途中で見つけた

B6

少し歩くだけで、色んな句や石碑などがあり、色々勉強になりました。

時間が許せば、全部歩いて渡ってみたかったんですけどね

それは、次回の楽しみにとっておきましょう

小旅行は、これで終わります

小旅行3

旅館を出たら今度は、京都府の「琴引浜」へ海水浴に行ってきました。

日本海の海は、瀬戸内海と違って海色がとても綺麗

おまけにここは、鳴き砂の保護区で砂浜がとても綺麗

B9

私は、きつすぎる日差しを浴びると湿疹が出るのでテントでお留守番です

海水浴の次は、天橋立です!!

ここは、テレビで見てからず~~っと見に行ってみたかった場所!!

やっと行けました

B10

このモノレールで登るか、リフトで高台まで行きます。

B1

で、念願の「天橋立」です!!

綺麗だった~~~~

子供たちも興味津々です。

B2

つづく

小旅行2

昨日の続きです。

会いたかった玄さんのパネル

B5

マスコットとも撮ったのですが、家族と一緒に撮ってるので

パネルの方でご紹介

で、お次は、旅館に行くには、ちょっぴり早いので

少し登って海を見にそこには、城崎マリンワールドが!!

高台から何かのショーをちょっと覗き見です。

B6

で、楽しみにしていた旅館の料理~~

B7

刺身に、カニに丹波牛にアワビ~~~~

B8

美味しかった~♪♪

お食事の後は、外湯巡りを楽しんだのですが・・・

狭い道に観光客と車がひっきりなしに通るので

落ち着かないし、危ないので

写真は、やめました

せっかくの旅行で迷惑かけるのもね

つづく

小旅行

お久しぶりです

3連休、旅行へ行きたいね~と先週末思い立ち

ちょうど1部屋だけ空いてたので城崎の方へ旅行へ行ってきました。

しっかし、暑かった~~~同じ兵庫とは、思えないくらいに暑かった

まず最初に行ったのは、出石

B1

ここは、蕎麦と焼き物が有名ですが、焼き物は高くて・・・

小さなフクロウのメモ立てを買いました

蕎麦打ちを眺める息子たち

B2

で、ちょうどお昼時なので頂きました

皿蕎麦~

B3

美味しかったですよ~卵や、とろろをお出しに混ぜて食べるんですが

トロトロ感が絶妙でした

で、お次が、もうこのゆるキャラが出てから会いに行きたくて仕方なかった所!!

玄武洞!!!!!!!!!

写真は、青龍堂

B4

もちろん玄さんにも会えましたよ~~!!

一緒に写真も撮ってもらいました

うふふのふ

続きは、また明日~

野菜と花♪

B1

B2

B3

字はね~やっぱり難しかったのよね~・・・

イタズラ(^^ゞ

マウスで字書くのって難しいわ~

B1

B2

B3

B4

弱肉強食

朝、花壇の手入れをしてたら頭上から凄い羽音とともに

飛んできて、すごい勢いで道路に激突したカナブンが

しかも、もぞもぞしてるから激突の仕方が悪かったのかな~??

と、見に行ってみると、ビックリ!!!

B1

アブが、カナブンの背中にへばりついてるんです

カナブンは、必死で翅を閉じようとしてるのですがアブもしっかり

お腹に口を差し込み時々翅を震わせながらくらいついてるんです!!

B2

最後は、カナブンが力尽きアブは、悠々と吸い続けてました

アブって怖いな~と、改めて思いましたね~

おまけ

今年もパセリにアゲハ蝶の幼虫が来てくれてましたよ

B3

性格の違う2匹

とにかく寝太郎の「はな」

A2

お気にいりの回し車でまどろんでます。

そこへ・・・・・

とにかく活発な「かな」が回し車を使いにやってきました

A1

意地でも起き上がろうとはしない「はな」

でも、お構いなしに走ろうとする「かな」

A3

どんなに体が斜めになろうとも踏まれて毛が乱れようとも

動こうとはしない「はな」意地でも寝るつもりです

A4

一方「かな」は、どんなことをしても走ろうと躍起になってました

ここまで、お互いにマイペースに生きていけるなんて

ある意味羨ましいかも

七夕ですね~

今日は、七夕子供たちと星空を期待してたのですが

朝から生憎の雨でした^^;明日は、晴れるようなので明日を見てみようかな?

話は、変わって今日は、カナブンのまゆ?の写真

B1

こんな風に上手に土でウズラの卵のような形を作って

その中で蛹になるようです。

試しに振ってみると「コロンコロン」という音がしました

半分蛹の中身です

B2

成虫になると花や葉っぱを食べつくすので困るのですがね

ちなみに、成虫も逃げるときは、飛ぶのではなく土の中に潜っていくんですよ

夏祭り

家の近くで「ゆかた祭りが」あったのですが

子供は、やっぱり好きですね~

金魚すくい

沢山すくってきました。

B8

でもね・・・・・・

全滅しちゃった・・・・・・・・さみしいね~

あじさい神社

あじさい神社と呼び名もある「若狭天満神社」に行ってきました

ここには、アジサイを乾燥させて作るお守り「魔除けあじさい」があり

それを目当てに行ってきました

ここの神社は、不思議な空間で周りとは全然ちがう穏やかな

優しい時間が流れてましたよお近くの人は、ぜひ訪れてみてください

B1

B2

ガクあじさい

B3

水滴

B4

ダンス

花壇の様子

またまた発見クサカゲロウの卵

これ、何個か孵化してるね~

B1

パセリの花も咲いて

B2_2

ミニひまわりも咲きました

B3

これ本当に小さくて、こんな感じ↓

B4

ね、ビックリするくらいミニミニでしょう。たぶん土が少なかったのね

おまけ。

今日のハムちゃんの様子

大好物のイワシせんべいをあげると「はな」がかぶりつき

B5

「かな」も大好物なので後ろから狙って~~

B6

とっちゃった

B7

「はな」が「あいた~~」って、感じでかきかきしてたので

笑ってしまった

« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »

2019年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のトラックバック

無料ブログはココログ