小旅行
お久しぶりです
3連休、旅行へ行きたいね~と先週末思い立ち
ちょうど1部屋だけ空いてたので城崎の方へ旅行へ行ってきました。
しっかし、暑かった~~~同じ兵庫とは、思えないくらいに暑かった
まず最初に行ったのは、出石
ここは、蕎麦と焼き物が有名ですが、焼き物は高くて・・・
小さなフクロウのメモ立てを買いました
蕎麦打ちを眺める息子たち
で、ちょうどお昼時なので頂きました
皿蕎麦~
美味しかったですよ~卵や、とろろをお出しに混ぜて食べるんですが
トロトロ感が絶妙でした
で、お次が、もうこのゆるキャラが出てから会いに行きたくて仕方なかった所!!
玄武洞!!!!!!!!!
写真は、青龍堂
もちろん玄さんにも会えましたよ~~!!
一緒に写真も撮ってもらいました
うふふのふ
続きは、また明日~
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 今日は、写真が多いよ!富士山ラスト!!!(2015.04.23)
- 富士山Ⅲ(2015.04.21)
- 富士山Ⅱ!!(2015.04.20)
- 富士山!!(2015.04.18)
- 小旅行(終)(2011.07.22)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
三連休は城埼へ旅行でしたか、今年は特に暑いですね。
城埼と言えば日本海へ、会社の友達と年に一回、カニを食べに行ってました。
風もいくらか収まる気配ですが、雨が降りません、少し雨が欲しいです
投稿: | 2011年7月19日 (火) 19時59分
皿蕎麦ーーー
美味しそう ( ̄¬ ̄) ジュル・・・.
何につけてもおいしいですよね。
ちなみに我が家では昨日
揚げ玉とネギとワカメに冷えた汁をかけて食べました。
投稿: うなぎ犬 | 2011年7月19日 (火) 22時01分
お蕎麦がおいしそうだし・・・トロロは大好きですよ。。
そして皿に・・・じゃなかった、
更に今日のメインディッシュ・・・青龍堂凄いね。
比較するするものがないので分からないけど、どのくらいの高さ?
投稿: liuring | 2011年7月19日 (火) 22時45分
出石蕎麦の美味しさを思い出しました。
玄ちゃんって全然知らないけれど、明日のお楽しみですね。
投稿: 焼酎学生 | 2011年7月19日 (火) 22時57分
<こんにちは^^>
はい。連休は、城崎の方に行ってきました
カニも旅館の夕食に出てきましたよ。美味しくて大満足です。
こちらは、風も雨もたいしたことなかったです。四国は、凄かったみたいですが・・・・・・
投稿: fugimaru(ao) | 2011年7月20日 (水) 14時18分
<こんにちは、うなぎ太さん^^>
お蕎麦、美味しかったですよ~~
冷やっこい食べ物は、この時期何を食べても美味しく感じますよね
投稿: fugimaru(ao) | 2011年7月20日 (水) 14時20分
<こんにちは、liuringさん^^>
お蕎麦、名物だけあってとても美味しかったですよ~
帰りに子供に買おうと持っていた飴玉までサービスしてくれて
心温まるお蕎麦屋さんでした
青龍堂、高さは書いてなかったのですが4階建ての小学校を見上げるような高さでしたよ
投稿: fugimaru(ao) | 2011年7月20日 (水) 14時23分
<こんにちは、焼酎学生さん^^>
出石蕎麦、美味しいですね!!今回初めていただきました
玄さんは、ゆるきゃらの中で唯一言葉をしゃべるキャラクターとして
こちらの方では、ニュースにも待ったんですよ
今日のブログでパネルの玄さんを紹介してます。
投稿: fugimaru(ao) | 2011年7月20日 (水) 14時26分