« 綺麗なお客様 | トップページ | あじさい神社 »
またまた発見クサカゲロウの卵
これ、何個か孵化してるね~
パセリの花も咲いて
ミニひまわりも咲きました
これ本当に小さくて、こんな感じ↓
ね、ビックリするくらいミニミニでしょう。たぶん土が少なかったのね
おまけ。
今日のハムちゃんの様子
大好物のイワシせんべいをあげると「はな」がかぶりつき
「かな」も大好物なので後ろから狙って~~
とっちゃった
「はな」が「あいた~~」って、感じでかきかきしてたので
笑ってしまった
「はな」ちゃんの満足そうな顔が、一転。 泣き顔に。 なくな!泣くな! お母さんに頼んで、もう一枚もらってあげるからね!(笑い)。
投稿: ごんざ爺 | 2011年7月 1日 (金) 19時24分
1枚しか与えずに、どうするか?どうなるか?を試した・・・ あおさんに、この作品の最優秀監督賞をあげましょう~!! それにしても ”あいた~!” の図は、めったに撮れるもんじゃないよね。 3コマのストーリー仕立てに拍手~!
投稿: liuring | 2011年7月 1日 (金) 20時43分
こんばんは。 ほ~んとにちっちゃくって可愛いですね タンポポみたい(笑) でも、これから夏だよーーって。。 力一杯アピールしているようにもみえますよねo(*^▽^*)o
ハムちゃん達の小さいながらも、しっかりと食べ物を手で掴んでいる姿って癒されますね。 新婚時代に飼っていた砂ねずみは短期間で増えてしまい、いったい親は。。。そんな事を思い出しました(笑)
投稿: うなぎ犬 | 2011年7月 1日 (金) 21時11分
クサカゲロウの成虫は見たことがあると思うけれど、卵はぜんぜん知らなかった。 「はな」と「かな」。結構仲良さそうですね。
投稿: 焼酎学生 | 2011年7月 1日 (金) 22時03分
ハハハ・・・可愛いポ-ズですね、狙っても撮れる物じゃないですね。 我が家も低い向日葵と思い植えましたが、背丈がありました(泣)
投稿: ふくちゃん | 2011年7月 1日 (金) 23時30分
久しぶりにお邪魔してみたら夏ですね。 最初に目に入るのがプーペガールと右側の絵です。 どっちが本人似かな~ と??? こっそりliuringさんに教えてもらおうかな。 クサカゲロウの卵って面白いですね。 よく見つけるもんだと感心してしまいますが。
投稿: 蝦夷之輔 | 2011年7月 2日 (土) 21時11分
<こんばんは、ごんざ爺さん^^> あはははは 「はな」は、太りすぎなのでこの後は、我慢我慢です
投稿: fugimaru(ao) | 2011年7月 2日 (土) 21時42分
<こんばんは、liuringさん^^> ほんとにね~ 面白い姿を見せてくれました
投稿: fugimaru(ao) | 2011年7月 2日 (土) 21時44分
<こんばんは、うなぎ太さん^^> ねっ小さくっても夏らしさがありますよね
どれが親かわからないくらい増えたのは、すごいですね~ 私には、ちょっと無理かな~
投稿: fugimaru(ao) | 2011年7月 2日 (土) 21時46分
<こんばんは、焼酎学生さん^^> 私も最初は、知らなかったのですが、玄関やポストなどに たくさんくっついてたので調べてみたんですよ
「はな」と「かな」喧嘩も良くしますが仲良しですよ
投稿: fugimaru(ao) | 2011年7月 2日 (土) 21時50分
<こんばんは、ふくちゃんさん^^> 偶然にもこんな可愛らしい姿が撮れてすごくラッキーでした
ひまわり、きっと土が良かったんですね
投稿: fugimaru(ao) | 2011年7月 2日 (土) 21時52分
<こんばんは、蝦夷之輔さん^^> あはははは。きっと、どちらにも似てないと教えてくれると思いますよ~
クサカゲロウの卵は、色んな所にくっついてるので見つけやすかったんです
投稿: fugimaru(ao) | 2011年7月 2日 (土) 21時54分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 花壇の様子:
「はな」ちゃんの満足そうな顔が、一転。
泣き顔に。
なくな!泣くな!
お母さんに頼んで、もう一枚もらってあげるからね!(笑い)。
投稿: ごんざ爺 | 2011年7月 1日 (金) 19時24分
1枚しか与えずに、どうするか?どうなるか?を試した・・・
あおさんに、この作品の最優秀監督賞をあげましょう~!!
それにしても ”あいた~!” の図は、めったに撮れるもんじゃないよね。
3コマのストーリー仕立てに拍手~!
投稿: liuring | 2011年7月 1日 (金) 20時43分
こんばんは。
ほ~んとにちっちゃくって可愛いですね
タンポポみたい(笑)
でも、これから夏だよーーって。。
力一杯アピールしているようにもみえますよねo(*^▽^*)o
ハムちゃん達の小さいながらも、しっかりと食べ物を手で掴んでいる姿って癒されますね。
新婚時代に飼っていた砂ねずみは短期間で増えてしまい、いったい親は。。。そんな事を思い出しました(笑)
投稿: うなぎ犬 | 2011年7月 1日 (金) 21時11分
クサカゲロウの成虫は見たことがあると思うけれど、卵はぜんぜん知らなかった。
「はな」と「かな」。結構仲良さそうですね。
投稿: 焼酎学生 | 2011年7月 1日 (金) 22時03分
ハハハ・・・可愛いポ-ズですね、狙っても撮れる物じゃないですね。
我が家も低い向日葵と思い植えましたが、背丈がありました(泣)
投稿: ふくちゃん | 2011年7月 1日 (金) 23時30分
久しぶりにお邪魔してみたら夏ですね。
最初に目に入るのがプーペガールと右側の絵です。
どっちが本人似かな~ と???
こっそりliuringさんに教えてもらおうかな。
クサカゲロウの卵って面白いですね。
よく見つけるもんだと感心してしまいますが。
投稿: 蝦夷之輔 | 2011年7月 2日 (土) 21時11分
<こんばんは、ごんざ爺さん^^>
あはははは
「はな」は、太りすぎなのでこの後は、我慢我慢です
投稿: fugimaru(ao) | 2011年7月 2日 (土) 21時42分
<こんばんは、liuringさん^^>
ほんとにね~
面白い姿を見せてくれました
投稿: fugimaru(ao) | 2011年7月 2日 (土) 21時44分
<こんばんは、うなぎ太さん^^>
ねっ小さくっても夏らしさがありますよね
どれが親かわからないくらい増えたのは、すごいですね~
私には、ちょっと無理かな~
投稿: fugimaru(ao) | 2011年7月 2日 (土) 21時46分
<こんばんは、焼酎学生さん^^>
私も最初は、知らなかったのですが、玄関やポストなどに
たくさんくっついてたので調べてみたんですよ
「はな」と「かな」喧嘩も良くしますが仲良しですよ
投稿: fugimaru(ao) | 2011年7月 2日 (土) 21時50分
<こんばんは、ふくちゃんさん^^>
偶然にもこんな可愛らしい姿が撮れてすごくラッキーでした
ひまわり、きっと土が良かったんですね
投稿: fugimaru(ao) | 2011年7月 2日 (土) 21時52分
<こんばんは、蝦夷之輔さん^^>
あはははは。きっと、どちらにも似てないと教えてくれると思いますよ~
クサカゲロウの卵は、色んな所にくっついてるので見つけやすかったんです
投稿: fugimaru(ao) | 2011年7月 2日 (土) 21時54分