« やっと蛹に!! | トップページ | 彼岸花 »
お小遣いがようやく貯まり、とうとう、念願のsonnar T*135ミリを
買うことが出来ました
f1.8なのでとても明るいのですが、その分レンズだけでも結構な重さに・・・
そこがちょっとネックなのですが、写り方は、本当に明るくて
「空気感まで写し撮る」と、言われるだけあって他のレンズとは、全然違いますね
試し撮りした写真↓蛹ちゃん
花壇の日々草↓
カメラとレンズに負けないように腕も磨かなければ!!
う~~ん散歩が楽しみ
えらいもんを、買ってしまったのですね。 評判のレンズ。手触りもたまらないらしいですね。 お小遣いで買えるから、もっとすごい!! 重いそうですよ。 腕の力は大丈夫ですか?
写真を撮る腕前と カメラを持つ、腕力。(笑い)。
美しい写真を、期待しております!
投稿: ごんざ爺 | 2011年9月30日 (金) 16時35分
”念願の”・・・と書かれるほど、 それくらいの熱意がないとダメなんですね~。 価格は調べてみてビックリ!! 性能面はちっとも知らずに好き勝手書いています。
同じ被写体・構図で・・・ 今までのレンズとの比較が見られると嬉しいですね。
投稿: liuring | 2011年9月30日 (金) 18時12分
蛹ちゃん いい色になってきていて順調ですね。
投稿: うなぎ犬 | 2011年9月30日 (金) 20時47分
目標を持って頑張っていたんですね。 念願が叶っておめでとう
投稿: jin | 2011年9月30日 (金) 21時37分
カメラのことは詳しくなく、わかりません。 でもっなんだか…この記事(写真も)を見て 嬉しい気分になりました。 写真から感じる光は… fujimaruさんのキラキラ光ってるであろう 「目」が、思い浮かびます ありがとう
投稿: kirschblute | 2011年9月30日 (金) 21時51分
ワオー! ツァイスですかぁ!! F1.8なんて!!!
私も、最近、ほとんど撮していませんので、気分一新のために、そろそろ、カメラの買い換え時期かなと思っていますが・・・・手が出な~い。
この透き通った感じを最大限に生かした写真を期待しております。
投稿: miroku383 | 2011年9月30日 (金) 22時12分
当分はf1.8の威力をお楽しみください。 そしてその成果をご披露願います。 小遣い貯蓄いまからまた大変!
投稿: 焼酎学生 | 2011年9月30日 (金) 23時35分
<こんばんは、ごんざ爺さん^^> はい。えらいもんを買ってしまいました 数年前にこのレンズで撮られた写真を見て一目ぼれをしたんですが、値段がとても高いのであきらめてたのですが、α900を手に入れたときにせっかくなら、1本くらいこのカメラに見合うレンズが欲しいと思いコツコツと、数年かけて貯めたんですよ 確かにかなりの重さですが何とかなります あとは、腕磨きですね・・・・・・・・・ これが一番の難題ですね
投稿: fugimaru(ao) | 2011年9月30日 (金) 23時53分
<こんばんは、liuringさん^^> はい。このレンズで撮られた作品を見て一目ぼれをしてはや数年 やっと自分の手元に来ました^^ だからと言って、良い写真が撮れるとは、限らないのですが・・・・ 値段も凄いので宝の持ち腐れにならないように頑張るのみですね 比較ですか・・・う~ん。。。頑張ってみます。
投稿: fugimaru(ao) | 2011年9月30日 (金) 23時59分
<こんばんは、うなぎ犬さん^^> はい。^^羽化するのを今か今かと待ってます 時々、このまま越冬??と、不安になることもありますが。。。
投稿: fugimaru(ao) | 2011年10月 1日 (土) 00時01分
<こんばんは、jinさん^^> はい。ありがとうございます
投稿: fugimaru(ao) | 2011年10月 1日 (土) 00時02分
<こんばんは、kirschbluteさん^^> そうですか!!ありがとうございます 確かにレンズが来たときは、もう子供のようにはしゃいでました
投稿: fugimaru(ao) | 2011年10月 1日 (土) 00時06分
<こんばんは、miroku383さん^^> はい。憧れのツァイスです 最近は、安くて軽くて性能が良いデジ1眼がたくさん出てますが(初級機)上のクラスのカメラは、 やっぱりそれなりに高いですよね・・・・ 今更ながらよく買ったよな~と、思うことも・・・ でも、せっかく手に入れたのでこの透明感が生かせるように頑張ります
投稿: fugimaru(ao) | 2011年10月 1日 (土) 00時10分
<こんばんは、焼酎学生さん^^> はい^^f1.8の威力を存分に楽しみたいと思います。
また、1からコツコツ貯めていきます
投稿: fugimaru(ao) | 2011年10月 1日 (土) 00時12分
こんばんは fugimaruさん すごいですね 135㍉f1.8のレンズ ポートレイトレンズの名玉です どんな被写体にも使えますがやはり人物撮影が最高です 雑誌のグラビア写真に使えば最高のボケ味が出ます α900とのセットでとろけるようなボケが味わえます わたしもキャノンの135㍉f2を使っていますがポートレイト撮影で背景をボカしています
投稿: nico | 2011年10月 1日 (土) 22時11分
凄い凄い、素晴らしいんレンズ購入されましたね。 α900はレンズを選びますので、素晴らしい写真が撮れるのではと思います、頑張つてください。
伊勢神宮へお参りに行きました
投稿: ふくちゃん | 2011年10月 2日 (日) 22時33分
<こんばんは、nicoさん^^> そうなんですねポートレートは、ほとんど撮りませんが・・・子供をモデルにしてチャレンジしてみたいと思います
投稿: fugimaru(ao) | 2011年10月 3日 (月) 21時45分
<こんばんは、ふくちゃんさん^^> はい。そうなんですよね^^; α900に見合うレンズを1本くらいと思って 写りに惚れ込んだzonnar 135ミリを購入しましたお小遣い全部飛んでいきましたが。。。。。。。。。。 これに見合った腕になれるように頑張ります 伊勢に行かれてたんですね 私も1度は、行ってみたいと思っているところです
投稿: fugimaru(ao) | 2011年10月 3日 (月) 21時49分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 念願のsonnar T*135ミリ:
えらいもんを、買ってしまったのですね。
評判のレンズ。手触りもたまらないらしいですね。
お小遣いで買えるから、もっとすごい!!
重いそうですよ。
腕の力は大丈夫ですか?
写真を撮る腕前と
カメラを持つ、腕力。(笑い)。
美しい写真を、期待しております!
投稿: ごんざ爺 | 2011年9月30日 (金) 16時35分
”念願の”・・・と書かれるほど、
それくらいの熱意がないとダメなんですね~。
価格は調べてみてビックリ!!
性能面はちっとも知らずに好き勝手書いています。
同じ被写体・構図で・・・
今までのレンズとの比較が見られると嬉しいですね。
投稿: liuring | 2011年9月30日 (金) 18時12分
蛹ちゃん
いい色になってきていて順調ですね。
投稿: うなぎ犬 | 2011年9月30日 (金) 20時47分
目標を持って頑張っていたんですね。
念願が叶っておめでとう
投稿: jin | 2011年9月30日 (金) 21時37分
カメラのことは詳しくなく、わかりません。
でもっなんだか…この記事(写真も)を見て
嬉しい気分になりました。
写真から感じる光は…
fujimaruさんのキラキラ光ってるであろう
「目」が、思い浮かびます
ありがとう
投稿: kirschblute | 2011年9月30日 (金) 21時51分
ワオー!
ツァイスですかぁ!!
F1.8なんて!!!
私も、最近、ほとんど撮していませんので、気分一新のために、そろそろ、カメラの買い換え時期かなと思っていますが・・・・手が出な~い。
この透き通った感じを最大限に生かした写真を期待しております。
投稿: miroku383 | 2011年9月30日 (金) 22時12分
当分はf1.8の威力をお楽しみください。
そしてその成果をご披露願います。
小遣い貯蓄いまからまた大変!
投稿: 焼酎学生 | 2011年9月30日 (金) 23時35分
<こんばんは、ごんざ爺さん^^>
はい。えらいもんを買ってしまいました
数年前にこのレンズで撮られた写真を見て一目ぼれをしたんですが、値段がとても高いのであきらめてたのですが、α900を手に入れたときにせっかくなら、1本くらいこのカメラに見合うレンズが欲しいと思いコツコツと、数年かけて貯めたんですよ
確かにかなりの重さですが何とかなります
あとは、腕磨きですね・・・・・・・・・
これが一番の難題ですね
投稿: fugimaru(ao) | 2011年9月30日 (金) 23時53分
<こんばんは、liuringさん^^>
はい。このレンズで撮られた作品を見て一目ぼれをしてはや数年
やっと自分の手元に来ました^^
だからと言って、良い写真が撮れるとは、限らないのですが・・・・
値段も凄いので宝の持ち腐れにならないように頑張るのみですね
比較ですか・・・う~ん。。。頑張ってみます。
投稿: fugimaru(ao) | 2011年9月30日 (金) 23時59分
<こんばんは、うなぎ犬さん^^>
はい。^^羽化するのを今か今かと待ってます
時々、このまま越冬??と、不安になることもありますが。。。
投稿: fugimaru(ao) | 2011年10月 1日 (土) 00時01分
<こんばんは、jinさん^^>
はい。ありがとうございます
投稿: fugimaru(ao) | 2011年10月 1日 (土) 00時02分
<こんばんは、kirschbluteさん^^>
そうですか!!ありがとうございます
確かにレンズが来たときは、もう子供のようにはしゃいでました
投稿: fugimaru(ao) | 2011年10月 1日 (土) 00時06分
<こんばんは、miroku383さん^^>
はい。憧れのツァイスです
最近は、安くて軽くて性能が良いデジ1眼がたくさん出てますが(初級機)上のクラスのカメラは、
やっぱりそれなりに高いですよね・・・・
今更ながらよく買ったよな~と、思うことも・・・
でも、せっかく手に入れたのでこの透明感が生かせるように頑張ります
投稿: fugimaru(ao) | 2011年10月 1日 (土) 00時10分
<こんばんは、焼酎学生さん^^>
はい^^f1.8の威力を存分に楽しみたいと思います。
また、1からコツコツ貯めていきます
投稿: fugimaru(ao) | 2011年10月 1日 (土) 00時12分
こんばんは fugimaruさん
すごいですね 135㍉f1.8のレンズ
ポートレイトレンズの名玉です
どんな被写体にも使えますがやはり人物撮影が最高です
雑誌のグラビア写真に使えば最高のボケ味が出ます
α900とのセットでとろけるようなボケが味わえます
わたしもキャノンの135㍉f2を使っていますがポートレイト撮影で背景をボカしています
投稿: nico | 2011年10月 1日 (土) 22時11分
凄い凄い、素晴らしいんレンズ購入されましたね。
α900はレンズを選びますので、素晴らしい写真が撮れるのではと思います、頑張つてください。
伊勢神宮へお参りに行きました
投稿: ふくちゃん | 2011年10月 2日 (日) 22時33分
<こんばんは、nicoさん^^>
そうなんですねポートレートは、ほとんど撮りませんが・・・子供をモデルにしてチャレンジしてみたいと思います
投稿: fugimaru(ao) | 2011年10月 3日 (月) 21時45分
<こんばんは、ふくちゃんさん^^>
はい。そうなんですよね^^;
α900に見合うレンズを1本くらいと思って
写りに惚れ込んだzonnar 135ミリを購入しましたお小遣い全部飛んでいきましたが。。。。。。。。。。
これに見合った腕になれるように頑張ります
伊勢に行かれてたんですね
私も1度は、行ってみたいと思っているところです
投稿: fugimaru(ao) | 2011年10月 3日 (月) 21時49分