« 秋祭り | トップページ | カエルちゃん »
キアゲハの蛹は、越冬することを選んだのか、それとも駄目なのか
羽化しませんでした来春まで様子を見ることしてそのまま置いてますが。。。。
で、遅い時期にまだ卵を産んだキアゲハがいたようで
せっせと孵り終齢幼虫まで大きくなれたのが2匹
しかし、2匹とも「ブスリ」と刺された跡が。。。。。。
こんな風にいつの間にか卵を産み付けられ、中で孵った幼虫が
体液を吸いながら中で大きく育つそうです
まだ、他のアゲハが飛んでるのでちょっと期待してただけにとても残念です。
↑昨日飛んできたアゲハです
「ブスリ」と刺された跡… よく見つけましたね この後、どうなるのかな~
投稿: jin | 2011年10月25日 (火) 18時02分
残念
楽しみにしてたのになぁ
あおさんの観察力すごいです
投稿: さくらんぼちゃーちゃん | 2011年10月25日 (火) 19時07分
こんばんは。 この穴に気付くaoさんも凄いですね。 さすが^^ 昆虫の世界も厳しいですね><; 私も負けないように頑張って強くなって生きていきます(笑)
投稿: うなぎ犬 | 2011年10月25日 (火) 22時01分
こんばんは fugimaruさん 自然の摂理って感じです アゲハ、寄生虫の生き残りをかけた戦いに人間の善悪は通用しないようですね できることならfugimaruさん守ってあげてください
投稿: nico | 2011年10月25日 (火) 22時20分
昆虫世界の不思議な現象を見せてもらいました。これから寒くなると、昆虫類の観察はお休みになるのでしょうね。
投稿: 焼酎学生 | 2011年10月25日 (火) 22時31分
<こんばんは、jinさん^^> この後は、中である程度育った幼虫が出てきます。 その時、寄生された幼虫は、爆発したみたいに 原型がなくなります。
投稿: fugimaru(ao) | 2011年10月25日 (火) 23時11分
<こんばんは、さくらんぼちゃーちゃんさん^^> ほんと残念。。。。 毎日、蛹になるのを楽しみに観察してたのに。。。。 朝には無くて、昼に見たらもう刺された後だったよ
投稿: fugimaru(ao) | 2011年10月25日 (火) 23時13分
<こんばんは、うなぎ犬さん^^> 毎日、幼虫の様子を観察してたので 触っても怒らなくて、どうしたのかな??と思ったら刺されてました・・・・・
自然界は、本当に厳しいですからねこの中で成虫まで成長できた昆虫は、本当にすごい!!て、思いますね。
投稿: fugimaru(ao) | 2011年10月25日 (火) 23時19分
<こんばんは、nicoさん^^> 守れるものなら、守ってあげていですが・・・ 今回は、自然のままで子供と観察をしたかったので
来年は、少し工夫して羽化まで観察できるようにしてみようと思います。
投稿: fugimaru(ao) | 2011年10月25日 (火) 23時25分
<こんばんは、焼酎学生さん^^> そうですね。冬に活動する昆虫は、少ないでしょうから
でも、秋や冬にしかできない観察にチャレンジしてみたいですね^^ 越冬してる卵や蛹なんかを見つけれたらいいな~
投稿: fugimaru(ao) | 2011年10月25日 (火) 23時28分
え~?さなぎって年を越すことがあるんですか? それなら毛布を用意してあげなくては・・・(笑
何とかこの秋に羽化できればいいですね。 年を越したら、ちょっとしたニュースでは?
投稿: liuring | 2011年10月25日 (火) 23時28分
<こんばんは、liuringさん^^> アゲハは、蛹で越冬しますよ^^
この時期に蛹になるものは、越冬タイプになり5月頃気温が上がってくると羽化します。
小さな蝶の中には、成虫のまま草陰で越冬するタイプのもいますよ。
投稿: fugimaru(ao) | 2011年10月26日 (水) 00時04分
生きる事が難しいですね、成長するのは極僅かでしょうから。
ナガサキアゲハがまだ飛んでますね、今年は殆んど見なかった。
投稿: ふくちゃん | 2011年10月26日 (水) 10時42分
<こんばんは、ふくちゃんさん^^> そうですね。。。ほんと難しいようです。
ナガサキアゲハは、こちらは今年は、よく見かけましたよ
投稿: fugimaru(ao) | 2011年10月26日 (水) 22時14分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 寄生虫・・・・:
「ブスリ」と刺された跡…
よく見つけましたね
この後、どうなるのかな~
投稿: jin | 2011年10月25日 (火) 18時02分
残念
楽しみにしてたのになぁ
あおさんの観察力すごいです
投稿: さくらんぼちゃーちゃん | 2011年10月25日 (火) 19時07分
こんばんは。
この穴に気付くaoさんも凄いですね。
さすが^^
昆虫の世界も厳しいですね><;
私も負けないように頑張って強くなって生きていきます(笑)
投稿: うなぎ犬 | 2011年10月25日 (火) 22時01分
こんばんは fugimaruさん
自然の摂理って感じです
アゲハ、寄生虫の生き残りをかけた戦いに人間の善悪は通用しないようですね
できることならfugimaruさん守ってあげてください
投稿: nico | 2011年10月25日 (火) 22時20分
昆虫世界の不思議な現象を見せてもらいました。これから寒くなると、昆虫類の観察はお休みになるのでしょうね。
投稿: 焼酎学生 | 2011年10月25日 (火) 22時31分
<こんばんは、jinさん^^>
この後は、中である程度育った幼虫が出てきます。
その時、寄生された幼虫は、爆発したみたいに
原型がなくなります。
投稿: fugimaru(ao) | 2011年10月25日 (火) 23時11分
<こんばんは、さくらんぼちゃーちゃんさん^^>
ほんと残念。。。。
毎日、蛹になるのを楽しみに観察してたのに。。。。
朝には無くて、昼に見たらもう刺された後だったよ
投稿: fugimaru(ao) | 2011年10月25日 (火) 23時13分
<こんばんは、うなぎ犬さん^^>
毎日、幼虫の様子を観察してたので
触っても怒らなくて、どうしたのかな??と思ったら刺されてました・・・・・
自然界は、本当に厳しいですからねこの中で成虫まで成長できた昆虫は、本当にすごい!!て、思いますね。
投稿: fugimaru(ao) | 2011年10月25日 (火) 23時19分
<こんばんは、nicoさん^^>
守れるものなら、守ってあげていですが・・・
今回は、自然のままで子供と観察をしたかったので
来年は、少し工夫して羽化まで観察できるようにしてみようと思います。
投稿: fugimaru(ao) | 2011年10月25日 (火) 23時25分
<こんばんは、焼酎学生さん^^>
そうですね。冬に活動する昆虫は、少ないでしょうから
でも、秋や冬にしかできない観察にチャレンジしてみたいですね^^
越冬してる卵や蛹なんかを見つけれたらいいな~
投稿: fugimaru(ao) | 2011年10月25日 (火) 23時28分
え~?さなぎって年を越すことがあるんですか?
それなら毛布を用意してあげなくては・・・(笑
何とかこの秋に羽化できればいいですね。
年を越したら、ちょっとしたニュースでは?
投稿: liuring | 2011年10月25日 (火) 23時28分
<こんばんは、liuringさん^^>
アゲハは、蛹で越冬しますよ^^
この時期に蛹になるものは、越冬タイプになり5月頃気温が上がってくると羽化します。
小さな蝶の中には、成虫のまま草陰で越冬するタイプのもいますよ。
投稿: fugimaru(ao) | 2011年10月26日 (水) 00時04分
生きる事が難しいですね、成長するのは極僅かでしょうから。
ナガサキアゲハがまだ飛んでますね、今年は殆んど見なかった。
投稿: ふくちゃん | 2011年10月26日 (水) 10時42分
<こんばんは、ふくちゃんさん^^>
そうですね。。。ほんと難しいようです。
ナガサキアゲハは、こちらは今年は、よく見かけましたよ
投稿: fugimaru(ao) | 2011年10月26日 (水) 22時14分