« 光輪 | トップページ | 夕日 »
お久しぶりです
体調を崩してしまいパソコン作業を少々お休みしました
今日の写真は、11月13日に試しに行ってみようと試みた
佐用の朝霧です。
条件がそろえば、雲海のように見えるほどの霧が出るようなのですが
今回は、霧の量が少なかったようです。
それでも、霧越しに透けて見える街並みが綺麗で私は、満足でした
でも、次回は、もっと霧が濃く出る時を狙ってもう1度チャレンジしてみようと思います
こんばんは。 お体の方は大丈夫ですか、季節が季節だけに大事にしてくださいね。
佐用町に朝霧を撮りに行かれたようですね、うまくタイミングが合えば 綺麗ですが、今回は霧が薄かったのですね、でも雰囲気は出てますよ
投稿: ふくちゃん | 2011年11月23日 (水) 19時16分
体調は如何ですか?もうよくなったんですね! 2枚目は雰囲気が出ていて、雲海に見えますよ。。 素敵な丘(?)なんですね。(前にもありましたね。。
朝早くから、かなりの高台までお疲れ様でした。
投稿: liuring | 2011年11月23日 (水) 20時59分
こんばんは。 なんとも神秘的な写真ですねー。 以前、バイクで早朝に山を登ったときに雲海を見たことがあります。 (偉く寒かった事を憶えています^^;)
無理をなさらないで体を大事にしてくださいね^^
投稿: うなぎ犬 | 2011年11月23日 (水) 22時02分
ちょっと心配していましたが、体調回復よかったですね。 「佐用の朝霧」は有名ですが、見たことも、これから見ることも(たぶん)ありません。 2枚めはいい線いってますよ。いずれそのうちの快作を楽しみに待ちます。
投稿: 焼酎学生 | 2011年11月24日 (木) 09時27分
それで、風邪ひいたのかな お大事にね
山の上、寒かったでしょう 昔、佐用の近くに住んでたことがあります
霧が濃いときは、すごーく寒いよぉ
投稿: さくらんぼちゃーちゃん | 2011年11月24日 (木) 13時04分
<こんにちは、ふくちゃんさん^^> ありがとうございます。風邪ひきなのに無理をして夕日を撮りにったり無茶をしたのがいけなかったようです。
今度は、しっかりタイミングを合わせて撮りに行きたいと思います。
投稿: fugimaru(ao) | 2011年11月24日 (木) 15時02分
<こんにちは、liuringさん^^> はい。だいぶましになりました この場所は、前回新聞記事を載せましたね ここへ、行くために3時に起きて4時に家を出ましたよ・・・・・
この日は、そんなに寒くなかったので霧も少ししか出なかったようです
投稿: fugimaru(ao) | 2011年11月24日 (木) 15時06分
<こんにちは、うなぎ犬さん^^> 雲海を見た事があるなんて羨ましい限りです
私も素晴らしい景色が見れるように体調を万全にしとかないと!! やっぱり、とても冷え込んだときに見えるんですね~
投稿: fugimaru(ao) | 2011年11月24日 (木) 15時08分
<こんにちは、焼酎学生さん^^> はい。ありがとうございます
傑作が撮れるように天気予報と相談しながら頑張ります
投稿: fugimaru(ao) | 2011年11月24日 (木) 15時09分
<こんにちは、さくらんぼちゃーちゃんさん^^> この日は、普通のコートで立ってれるほど暖かい日だったんだ (風邪は、プールで子供たちからもらったんだと思う・・・鼻水太郎がたくさんいたから・・・) だからかな?霧が少なかったのは・・・・
佐用の方に住んでたことがあるのね また、この日は出るんじゃない!!って日が分かれば教えてね
投稿: fugimaru(ao) | 2011年11月24日 (木) 15時13分
幻想的ですね~!・・・素晴らしい!!
投稿: miroku383 | 2011年11月24日 (木) 22時19分
<こんにちは、miroku383さん^^> ありがとうございます
投稿: fugimaru(ao) | 2011年11月25日 (金) 15時18分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 朝霧(佐用):
こんばんは。
お体の方は大丈夫ですか、季節が季節だけに大事にしてくださいね。
佐用町に朝霧を撮りに行かれたようですね、うまくタイミングが合えば
綺麗ですが、今回は霧が薄かったのですね、でも雰囲気は出てますよ
投稿: ふくちゃん | 2011年11月23日 (水) 19時16分
体調は如何ですか?もうよくなったんですね!
2枚目は雰囲気が出ていて、雲海に見えますよ。。
素敵な丘(?)なんですね。(前にもありましたね。。
朝早くから、かなりの高台までお疲れ様でした。
投稿: liuring | 2011年11月23日 (水) 20時59分
こんばんは。
なんとも神秘的な写真ですねー。
以前、バイクで早朝に山を登ったときに雲海を見たことがあります。
(偉く寒かった事を憶えています^^;)
無理をなさらないで体を大事にしてくださいね^^
投稿: うなぎ犬 | 2011年11月23日 (水) 22時02分
ちょっと心配していましたが、体調回復よかったですね。
「佐用の朝霧」は有名ですが、見たことも、これから見ることも(たぶん)ありません。
2枚めはいい線いってますよ。いずれそのうちの快作を楽しみに待ちます。
投稿: 焼酎学生 | 2011年11月24日 (木) 09時27分
それで、風邪ひいたのかな
お大事にね
山の上、寒かったでしょう
昔、佐用の近くに住んでたことがあります
霧が濃いときは、すごーく寒いよぉ
投稿: さくらんぼちゃーちゃん | 2011年11月24日 (木) 13時04分
<こんにちは、ふくちゃんさん^^>
ありがとうございます。風邪ひきなのに無理をして夕日を撮りにったり無茶をしたのがいけなかったようです。
今度は、しっかりタイミングを合わせて撮りに行きたいと思います。
投稿: fugimaru(ao) | 2011年11月24日 (木) 15時02分
<こんにちは、liuringさん^^>
はい。だいぶましになりました
この場所は、前回新聞記事を載せましたね
ここへ、行くために3時に起きて4時に家を出ましたよ・・・・・
この日は、そんなに寒くなかったので霧も少ししか出なかったようです
投稿: fugimaru(ao) | 2011年11月24日 (木) 15時06分
<こんにちは、うなぎ犬さん^^>
雲海を見た事があるなんて羨ましい限りです
私も素晴らしい景色が見れるように体調を万全にしとかないと!!
やっぱり、とても冷え込んだときに見えるんですね~
投稿: fugimaru(ao) | 2011年11月24日 (木) 15時08分
<こんにちは、焼酎学生さん^^>
はい。ありがとうございます
傑作が撮れるように天気予報と相談しながら頑張ります
投稿: fugimaru(ao) | 2011年11月24日 (木) 15時09分
<こんにちは、さくらんぼちゃーちゃんさん^^>
この日は、普通のコートで立ってれるほど暖かい日だったんだ
(風邪は、プールで子供たちからもらったんだと思う・・・鼻水太郎がたくさんいたから・・・)
だからかな?霧が少なかったのは・・・・
佐用の方に住んでたことがあるのね
また、この日は出るんじゃない!!って日が分かれば教えてね
投稿: fugimaru(ao) | 2011年11月24日 (木) 15時13分
幻想的ですね~!・・・素晴らしい!!
投稿: miroku383 | 2011年11月24日 (木) 22時19分
<こんにちは、miroku383さん^^>
ありがとうございます
投稿: fugimaru(ao) | 2011年11月25日 (金) 15時18分