フォト

お弁当

  • 4月28日
    4月から始まった子供と、パパさんのお弁当です。

家の花

  • チューリップ
    家に植えてある花を載せてます

新舞子

  • 染まって欲しいのに・・・
    新舞子で撮った朝日や、夕日を載せていこうと思います。

  • 揖保川沿いのさくら
    桜の写真です。

« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »

2011年12月

仲良く

今日も干潟に行ってきました。

そこで見た仲良く並ぶ三脚が1日の疲れを癒してるように見えて・・・・

B1

オレンジの世界

いつもの浜をこの日は、近くの高台から

B1

B2

おまけ

この大海原に人がイカダのようなものに乗って漕いでるような

と、驚きながら望遠いっぱいにして見てみるとサーフボードの上に乗って

浜へ向かって漕いでる様子・・・・

なぜ?この何の穏やかな瀬戸内で??と、ひたすら疑問に思いながらも

記念に1枚撮ってみました

B3

やった~~!!

ご無沙汰してました

昨日、久しぶりにいつもの海に夕日を撮りに行ったのですが・・・・・・

なんと、太陽柱が見れたんです!!!

ニュースで見た事はあっても、本物を自分の目で見るのは、初めて!

一緒に行った次男と大喜びで写真を撮りましたよ

1

この後も綺麗な夕焼けを見せてくれましたが、雲が厚くて

日が沈む姿は、見れませんでした。

でも、綺麗だった~~

2

電車

今朝皮膚科に行く途中電車が朝日を浴びながらホームに停車してたのが

なんだが清々しく感じて1枚パチリ

Rimg0017_800x600

いつも見慣れている電車も光の当たり具合でちょっとかっこよく見えたりしますね

長男君の皆既月食

今日は、長男君が撮った皆既月食の写真を載せますね

カメラは、キャノンのpower shot s5 isです。

1枚目

ISO800 F 3.5 ss 1/30秒 中央重点測光

B1

2枚目 ISO1600 f 5 ss 1/3秒 中央重点測光

B2

さすがにコンデジなので1600まで上げるとノイズが激しくなりますが

流石キャノン!!よく撮れてます。

撮る時は、AF優先で撮ったようですが、合間合間に

「あかん、なんでブレるの?」とか。「お母さんISOどこまで上げたらいいの?」

などなど、色んな質問をしながら頑張ってました

本人なりに満足のいく写真もあったようで何よりです

えっ?次男君の写真は??

さてさて、撮れてるんでしょうかね~??ふふふふふ

おまけ、

数日前に見た彩雲

B4

皆既月食

昨日、見ましたよ~「皆既月食」

家族で、ベランダに出て

息子2人と一緒に3台の三脚を並べて観賞会です

かけ始めは、雲が厚めでしたが月食が進むにつれて

綺麗に晴れて、とても綺麗な皆既月食を見ることが出来ました

かけ始め↓

B1

半分↓

B2

月食↓

B3

戻るのも観測したかったけど、戻り始めを少しだけ観測して

眠りにつきました

とても楽しい天体観測でした

黄昏時

昨日、部屋に差し込む夕日の光を浴びるクリスマスツリーが

とても優しい雰囲気を出してるように見えて

B1

ぼ~っと、眺めてたら長男君がニコニコしながら帰宅

どうしたのかな?と、思ったら

「技術で作ったイス持って帰ってきたよ~~」と、

B2

なかなかの出来栄え

家族みんなが「おお~~上手だね~~」と、座っり

長男君もとても嬉しそう

特に次男君が気に入ったようで

「お兄ちゃんこれちょうだいよ~~~~」と、懇願。

長男君は、「嫌だよ~、頑張って作ったんだから~

それを聞いた次男君、強硬手段に!!!

鉛筆を取りに走り椅子に自分の名前を書こうとしてました!!

もちろん止めましたが・・・・・よほどすわり心地が良かったんでしょうね~

おまけ。今朝出てた彩雲

この時期は、気を付けて空を見上げてると

よく見ることができるので良いですね

B3

でも、太陽近くに出ることが多いので見るときは、目に気を付けてくださいね

サングラスをかけて観察することをお勧めします

久しぶりに

小学生以来だな~図鑑を見ながら絵を書いたのは

小学生の頃は、図鑑が大好きでお気に入りの鳥や、魚を真似して

よく書いてたけど、大きくなるにつれて、読むだけで書かなくなった絵

久しぶりに大好きなカマキリを書いてみようとチャレンジ↓

Kamakiri_1640x465

上手には書けないけど、久しぶりに楽しく絵を書きました

今度は、バッタを書こうっと

実験

最近忙しく散歩にも行けてないのでちょっとコンデジを使って遊んでみました

下の写真は、普通に撮って物では、ないんですよ

ちょっとカメラに細工して撮ってみました。

何をしたか分かりますか

B1

B2

B3

B4

感の良い方は、きっとお分かりですね

何のことは、ありません。カメラのレンズ前にラップを付けてみたんです。

レンズから程よく放したりしわの加減を変えてみたりと

結構楽しかったですよ

« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »

2019年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のトラックバック

無料ブログはココログ